【東京 9/9】『食のみやこ鳥取県』 知ると、ますます美味しくなる♪
*一般の方からご参加可能です。
野菜ソムリエ自治体パートナー鳥取県
×
野菜ソムリエ認定レストラン笑龍シブヤ西武店
×
野菜ソムリエ食のみやこ鳥取県大使のコラボ企画!
“知らないで食べる”から“知って食べる”へ
お腹を満たすだけでなく、頭もココロも満足できるアカデミックレストラン。
鳥取県へ視察に行き、産地を見て生産者さん達と交流してきた
野菜ソムリエが食材の宝庫、鳥取県の魅力をご紹介いたします♪
【食のみやこ鳥取県】
「山・海・里」の幸が揃う食材の宝庫である鳥取県。
四季折々の恵まれた食材の魅力に着目し、
県を挙げて「食のみやこ」としての地域創りに力を入れています。
今回はこれからまさしく旬を迎える生産量日本一、
世界が求める「二十世紀梨」や新品種の梨「なつひめ」「新甘泉」をはじめとする
農産物をお楽しみいただく予定です。
●日時
9月9日(金)19:00~21:00
受付18:30~
●会費
プレミア会員 5,500円
協会全講座・受講生修了生 6,000円
一般 6,500円
●定員
28名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
●場所
野菜ソムリエと 漢方アドバイザーの中華
『代官山 花壇 笑龍』 渋谷西武店
A館8階 レストラン街 ダイニング プラザ
■お料理を創作していただくシェフ 調理長 小泉 豊 さん
中国料理煌蘭にて15年間シェフを務めた後、
代官山 笑龍(本店)にて勤務、渋谷西武店の料理長へ。
ジュニア野菜ソムリエの資格をもち、
食の美味しさと色合いを活用するなど、
お客様の嗜好にあった料理の創作を得意としています!
■野菜ソムリエ食のみやこ鳥取県大使 ブログ: http://tottoritaishi.blog.fc2.com/
野菜ソムリエ ジュニアアスリートフードマイスター 田代由紀子
「食べるの大好き♪」が高じて「楽しく、美味しく、健康な生活を!」を
コンセプトに食関連の広報・PRの仕事に就くことに。
家庭の主婦・母として経験してきた日常の食事作りのアイディアを盛り込んだレシピを作成。
WEBサイトにて掲載中http://www.spain.co.jp/recipe/
ブログ:最近見つけた、美味しいコト http://ameblo.jp/vege-fru-yukiko/野菜ソムリエ ベジフルビューティーアドバイザー 大熊真理
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室「野菜&果物☆ビューティーサロン」主宰。
健康につながるベジフルライフを楽しく豊かにするお手伝いとして、サロン、講演、講座、レシピ等で美容に関わる観点から野菜・果物の魅力を伝えている。
特技:フルーツカッティング
ブログ: 野菜&果物☆ビューティー計画♪mari http://ameblo.jp/vege-fru-beauty-mari/
■鳥取県「梨」のワークショップ開催決定!
9/3(土) 13:00~ @協会東京本部
詳しくはこちら↓
http://vf.way-nifty.com/vmc/2011/08/post-e995.html
*****お申込み方法******
事前入金をお願いいたします。
■お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
■お電話からのお申込みは
平日10:00~18:00
◆アカデミックレストラン事務局
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・野菜ソムリエ会員番号(7桁の数字)、一般、の旨
をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
・最少催行人数に達しない場合、開催を見送る事もございますのでご了承下さい。
※キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
材料手配上、開催日1週間前(協会営業日)、
9/2(金)よりキャンセル料(全額)が発生します。
【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 平日10:00~18:00
◆アカデミックレストラン事務局
TEL:03-5489-1131