6/21(土)@OLD VINE ~テーマ 三浦野菜とワイン~
◆開催日:2008年6月21日(土)
12:00~15:00
◆開催場所:OLD VINE
住所:港区西麻布1-10-6 NISHIAZABU
1106ビル1階
日比谷線 六本木駅2番出口より10分
日比谷線 広尾駅3番出口より10分
千代田線 乃木坂駅5番出口より10分
電話番号:03-5771-2439
http://www.oldvine.jp/
◆テーマ素材:「三浦野菜とワイン」
◆OLD VINE スタッフの紹介
木下 二郎 さん(シニアパートナー)
始まりはサラリーマン時代に立ち上げた、
オーストラリアワインの会[125](アンドゥーサンク)
1にワイン2にワイン、3,4が無くて5にワイン
日本ではオーストラリア大使館ですらオーストラリアが優秀なワインの産地だなんて
知らなかった当時、名刺交換を無しをルールに「美味しいワインとメシがあればよし」の
業界や世代を超えた本当のワイン好きだけが集まる会。
そんなワイン仲間のノリが発展して、どうせなら店一つあれば便利じゃないか、
と作ったのが東京初のオーストラリアワインバー[ULURU125]]
その後も立て続けに渋谷[Rocks]六本木[L-vino]を出店。
さらに2007年9月に西麻布[OLD VINE]を出店
20年以上にわたり日本とオセアニアワインを結び続けてきたのが木下二郎だ。
石塚 雄二 さん (エグゼクティブシェフ)
料理を作って、食べる人の喜ぶ顔を見る、その楽しさを覚えたのが小学生の頃。
荒木町[宮さ和]で日本料理の基礎を身に付け、[ハードロックカフェ]日本初出店の
オープニングを務めるなど多彩な経験を積んだ先に行き着いたのが、鉄板料理だった。
都内随一の鉄板料理店[八王子うかい亭]で、一流の技術を磨いた後、
西麻布[ahill]のシェフとして創作鉄板という新しい分野を開拓した。
鉄板カウンターは、食べる人の顔が見えて、声が聞こえる、お客様に一番近い場所。
その喜びは、子供の頃から変わらない。
そんな石塚シェフの人柄が、抜群に美味しい料理のみならず、
鉄板をはさんだ彼との会話を楽しみに通う人が多く存在する所以かもしれない。
◆野菜のお話をしてくださる方
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 認定
シニア・ベジタブル&フルーツマイスター 黒川 和江 さん
幼い頃、畑の野菜の生長や収穫の楽しさ・とれたてのおいしさにふれた記憶から、約10年間の社会人生活から一転、今後のライフワークとして資格を取得。
現在は、イベントの企画・運営、メールマガジン・コラム記事執筆、講師、食育活動、また青果物のイラストレーターとして、野菜や果物のもつ魅力をあらゆる角度から紹介し、毎日の生活の中でいますぐ楽しめる情報を発信中です。
ちゃぶーんブログ
野菜くだもの鑑賞ルーム http://chaboon.jp/chablog/vege1/
Life essence ~毎日が宝探し~ http://ameblo.jp/k-kazue/
参考:ソムリエの活躍紹介記事
http://www.vege-fru.com/prov/webmaga/sommelier/071003_kurokawa/index.html
◆三浦野菜の栽培方法に関してお話してくださる方
中村敏樹さん(農業コンサルタント)
香川大学農学部園芸学科卒。農業コンサルタント会社社長。
全国の農業生産農家・団体の生産と流通を指導。また、併せて販売先への商品・産地開発コンサルテーションを行っている。特に「差別化農産物」の生産開発に力を入れている。
当日はお土産もあるかも!?お楽しみに♪
◆会費:6,500円
*食材をその日の為に用意しますので1週間前からキャンセル料がかかります。ご了承下さいませ。
◆お申込み方法
【メールの方】
academic@vege-fru.com
※お返事までに2~3日かかる場合がありますのでご了承下さい。
※件名「アカデミックレストラン参加希望」※としてお申込みください。
確認後、受付完了メールを返信いたします。
【お電話の方】
平日10:00~18:00 03-5489-8636
東京本部アカデミックレストラン事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
参加費のお支払い方法が変わりましたので、ご確認下さい。↓↓
【お支払いについて】
5月のアカデミックレストランより、事前入金となりました。
*恐れ入りますが、お振込後お客様のご都合による
ご返金は応じかねますので、ご了承下さい。
*当日の現金のお預かりは出来ませんのご了承ください。
<振込先>
みずほ銀行 新宿中央支店 普通2735426
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 VMC振込口
【お問い合わせ・ご連絡先】
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
東京本部アカデミックレストラン事務局まで
e-mail: academic@vege-fru.com